top of page

News

 

 

Please reload

2009

2009年度 全日本吹奏楽コンクール
楽譜及びCD、DVDは全日本吹奏楽連盟より発売されます。
作曲した「躍動する魂 吹奏楽のための」が課題曲Ⅴになっています。
詳細は社団法人 全日本吹奏楽連盟

ブレーンミュージックより星屑の揺蕩いが収録されたCDが発売されました。
アクシス・ムンディ<JWECC2009 コンサートライヴ> BOCD-7308
発売日:2009/07/25  Brain Music


パール楽器製造株式会社Webにて「躍動する魂」についてのインタビューが載っています。
詳しくはこちらから

課題曲についての情報が日本管打・吹奏楽学会のWEBに載っています。

2009年2月19日(木)
場所:大塚ウェルカムバック
・三味線とマリンバのための作品 新作委嘱初演

2009年3月13日(金)~15(日)
・星屑の揺蕩い(ほしくずのたゆたい) 吹奏楽作品 新作委嘱初演
詳細はJWECCにて

4月19日(日)
名古屋ウィンドシンフォニー 第9回定期演奏会 
愛知県芸術劇場コンサートホール
・星屑の揺蕩い(ほしくずのたゆたい) (吹奏楽作品)
・躍動する魂~吹奏楽のための

4月19日(日)倉敷芸文館
川崎医療福祉大学ハートフルウインズ 第16回定期演奏会
・星屑の揺蕩い(ほしくずのたゆたい) (吹奏楽作品)
・躍動する魂~吹奏楽のための

4月24日(金)
東京佼成ウインドオーケストラ 第101回 定期演奏会
開場18:15/開演19:00
横浜みなとみらいホール 指揮:レイ・クレーマー
・躍動する魂~吹奏楽のため

4月26日(日)
2009年度全日本吹奏楽コンクール課題曲クリニック出演
場所:洗足学園音楽大学
自作の課題曲についてレクチャーします。
他にⅠ~Ⅴ全5曲の課題曲演奏等を予定

5月4日(月・祝)
なにわ《オーケストラル》ウィンズ 演奏会 2009 
交響楽団奏者達によるスペシャル吹奏楽その7
場所 東京芸術劇場
開場17:00 開演18:00 
・躍動する魂~吹奏楽のための

5月5日(火)
2009「シモクラ」ゴールデンウィーク ドリームコンサート
出演:トルヴェール・クヮルテット
日本大学カザルスホール 開演13:30
・サクソフォン四重奏曲 新作初演 (委嘱:須川展也

5月6日(水、祝)
土気シビックウインドオーケストラ
千葉県文化会館大ホール 
開場 13:15 開演 14:00
・躍動する魂~吹奏楽のための

5月16日(土)
東芝府中吹奏楽団 第39回定期演奏会
開場:13:30 開演:14:00
府中の森芸術劇場 どりーむホール
・躍動する魂~吹奏楽のための

5月22日(金)
NTT東日本東京吹奏楽団 第42回定期演奏会
東京芸術劇場 大ホール
19時開演
・躍動する魂 ~吹奏楽のための

5月31日(日)
アンサンブルリベルテ吹奏楽団
第18回“ブラスの響き”
開場 13:15 開演 14:00
川口市民会館
・躍動する魂~吹奏楽のための

6月6日(土) 
ミュゼ・ダール吹奏楽団 
杉並公会堂 大ホール(JR/東京メトロ 荻窪駅より徒歩7分)
開場17:00 開演17:30
チケット : 前売・当日 800円 全席自由
・躍動する魂 ~吹奏楽のための

6月7日(日)
川越奏和奏友会吹奏楽団 第33回定期演奏会
開場 13:20 開演 14:00
前売券800円 当日券1000円 (全席自由席)
第一部:課題曲今昔物語にて
・躍動する魂 ~吹奏楽のための

6月12日(金)
神奈川大学吹奏楽部 『2009 サマーコンサート』
開場17:45 開演18:30
横浜みなとみらいホール(大ホール)
・2009年度全日本吹奏楽コンクール課題曲

6月13日(土)
三味線と洋楽器のコンサートSHAMISEN VERSUS
場所:公園通りクラシックス JR渋谷駅徒歩8分
・Cross ability 三味線とマリンバのための  (委嘱:野澤徹也
三味線:野澤徹也 マリンバ:片岡寛晶(全日本吹奏楽コンクール2008課題曲「天馬の道~吹奏楽のために~」作曲者)

6月15日(月)
日本管打・吹奏楽学会 研究会シリーズ
18:00~20:00 東京ミュージック&メディアアーツ尚美
お題:「全日本吹奏楽連盟課題曲Ⅱ、Ⅳ、Ⅴ」

ナビゲーター:後藤洋、佐藤正人
ゲスト:江原大介(Ⅴ作曲者)
参加費:2,000円(学会員無料)

7月4日(土)
文教大学吹奏楽部
越谷コミュニティーセンター 大ホール
開場 16:00開演 17:00
全席指定 S席1000円 A席 800円  B席 600円
・躍動する魂~吹奏楽のための

7月7日(火)
《横浜銀行PRESENTS》こども未来ミュージック・プログラム
NHK交響楽団 和久井仁氏による全日本吹奏楽コンクール課題曲 公開クリニック
17:30~(17:00開場)
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール 
・トークコーナー ゲスト出演
詳しくはこちらから

7月8日(水)、7月9日(木)
東京音楽大学 シンフォニック ウインド アンサンブル特別演奏会
8日:千葉県文化会館 9日:東京芸術劇場   チラシはこちら
開演 18:30
・2009年度全日本吹奏楽コンクール課題曲全曲

10月14日(水)
オーラJ第24回定期演奏会
平成21年度文化庁助成事業
四谷区民ホール 地下鉄丸ノ内線「新宿御苑前」より徒歩5分
18:30開場 19:00開演
入場料 4000円(一般) 2500円(友の会)  全自由席
・新筝協奏曲「荒御魂」 オーラJ委嘱
(にいごときょうそうきょく あらみたま)

第57回全日本吹奏楽コンクール
10月25日(日) / 普門館
高校の部
10月17日(土) / 名古屋国際会議場
大学の部
10月18日(日) / 名古屋国際会議場
職場・一般の部
・課題曲5 躍動する魂 吹奏楽のための 各部門にて演奏

11月8日(日)
第33回東京都職場・一般吹奏楽連盟 アンサンブルコンテスト
かめありリリオホール
・「七笛(ななぶえ)の共鳴」 7人のフルート奏者のための
委嘱:ミュゼダール吹奏楽団
「七笛の共鳴」の曲解説がこちらに載っています。
針を失った時計 ~蒼天に舞う鳥たちの祈り (金管八重奏)
委嘱:東京隆生吹奏楽団

12月26日(土)
野澤徹也meets雅楽+三味線
三味線奏者・野澤徹也氏による雅楽とのコラボ企画の3年目
KICK BACK CAFE キックバックカフェ 京王線 仙川駅
18:00開場/19:30開演 前売り3000円/当日3500円
●出演者
野澤徹也(三味線)
中村仁美(篳篥)、田島和枝(笙)、酒井麻椰(龍笛)浅野藍(三味線)、高野加代(映像)
・プログラム
江原大介 『小夜時雨(さよしぐれ)』~三味線と笙のための
金井勇 『月、冴ゆ』~竜笛・篳篥・笙と三味線のための
等、その他の作品が演奏されます。

Please reload

bottom of page